『新宿花園神社の酉の市』
こんにちは!
新宿花園神社の酉の市に行って来ました。
コロナが流行りだしてから初めてのお祭りに行って来たので
沢山の人が多くびっくりしました。
華やかな飾りに彩られた豪華絢爛の縁起熊手の屋台がずらりと並び
冬のお祭りの雰囲気を楽しむことができました。
新宿区西新宿駅徒歩4分の歯医者・歯科
『新宿オークタワー歯科クリニック』
住所:東京都新宿区西新宿6丁目8−1 新宿オークタワーA 203
TEL:03-6279-0018
虫歯の発生に関わる3つの要素とは?
新宿オークタワー歯科クリニックです。
本日は「虫歯の発生に関わる3つの要素」についてお話しします。
虫歯は主に「ミュータンス菌」「歯質」「糖分」の3要素によって発生します。
それぞれについて見ていきましょう。
1:ミュータンス菌
ミュータンス菌がなければ虫歯はできません。
ミュータンス菌は歯垢の中に存在しますから、しっかりブラッシング(歯磨き)を行うことが大事です。
2:歯質
ミュータンス菌は乳酸を生成します。乳酸の影響を受けても溶解しにくい「強い歯」であれば、歯に穴もできにくいですから、虫歯のリスクは下がります。
3:糖分
ミュータンス菌は糖分をエサにして乳酸を生成します。そのため甘い物を控えめにすれば虫歯のリスクを下げることができます。
少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
新宿区西新宿駅徒歩4分の歯医者・歯科
『新宿オークタワー歯科クリニック』
住所:東京都新宿区西新宿6丁目8−1 新宿オークタワーA 203
TEL:03-6279-0018
『皆既月食🌗』
皆さんこんばんは😀先日の皆既月食はご覧になられましたか?
今回は月が天王星を隠す『天王星食』も観測できるとのことで、皆既月食中に惑星食が起こるのがなんと442年ぶり!
これを逃しちゃうと次は322年後。。。
ということもあり、仕事終わりにスタッフと空を見上げてみました!
いつも明るい月が赤銅色に見えてすごく神秘的でした!!
こんな珍しい天体ショーが見れて良かったです。
だんだん寒くなってきましたので皆さん、体調を崩さないようお気をつけください✨
新宿区西新宿駅徒歩4分の歯医者・歯科
『新宿オークタワー歯科クリニック』
住所:東京都新宿区西新宿6丁目8−1 新宿オークタワーA 203
TEL:03-6279-0018
メンテナンス(クリーニングや定期検診)の費用とペース
新宿オークタワー歯科クリニックです。
本日は「メンテナンス(クリーニングや定期検診)の費用とペース」についてお話しします。
どの歯科医院でもメンテナンス(クリーニングや定期検診)にかかる費用はほとんど変わりません。1回3000~4000円程度になると考えてください(保険の影響によっても変化するかもしれません)。
「数年後~数十年後に歯の病気になって大金を払うリスク」を考えれば、一回数千円でその危険性を大幅に下げることができる歯のメンテナンスは、かなりコストパフォーマンスの良いものと言えるでしょう。
そしてメンテナンスのペースについては人それぞれ異なります。
歯周病や虫歯などを治して口内のコンディションが安定してからメンテナンスに移るものですが、そのメンテナンスの頻度に関しては1~6か月に1回など、人によって最適なペースは違います。
なぜなら「口内の様々なリスク」の程度・種類は千差万別だからです。ブラッシングをきちんと行っているか、どのような飲食物をどのようなタイミングで摂っているか、歯並びはどうか、歯周病菌や虫歯菌に関してはどうか、口内のコンディションが安定してきているか、など色々な要素から総合的に判断して、ドクターが次のメンテナンスのタイミングについて提案します。
はじめのうちは1~2か月に1回ほどのメンテナンスがベストだった場合でも、ブラッシングのやり方を良くしたり、飲食を見直したりして口内のコンディションが安定してくれば、メンテナンスのペースを下げることができます。
ただ、逆にメンテナンスのペースを上げることを提案される場合もあります。例えばブラッシングのやり方に問題があったり、甘い物を食べてその後すぐに歯を磨かないことが多かったりすると、このような事態になってしまってもおかしくありません。
ですから「6か月に1回ほど」というペースを維持するためにも、ドクターからきちんとデンタルケアの指導を受けることをおすすめします。
少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
新宿区西新宿駅徒歩4分の歯医者・歯科
『新宿オークタワー歯科クリニック』
住所:東京都新宿区西新宿6丁目8−1 新宿オークタワーA 203
TEL:03-6279-0018
舌苔は取るべき?
新宿オークタワー歯科クリニックです。
本日は「舌苔は取るべき?」というご質問にお答えします。
舌苔は取るべきか
蓄積すると口臭を招きますし、舌苔の細菌を飲むことで肺炎になる可能性もあります。
ですから特に口臭が心配な方は舌苔を除去することを推奨します。
ただし1日1回にしておきましょう。舌はデリケートですからやりすぎると傷つける恐れがあります。
舌苔の除去方法
「柔らかい歯ブラシ」か「舌ブラシ」を使用しましょう。
徐々に横に移動させていき、奥から前へと3回ほど優しくかき出します。特に初めて行うのであれば1カ所につき2~3回くらいにしておきましょう。
※うがいでは舌苔を除去することはできません。舌の表面はデコボコしていますから、うがい程度の刺激では足りないのです。
※多く付着している場合は、何日もかけて徐々に取り除いていきましょう。強引に1回で除去しようとするのは厳禁です。
少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
新宿区西新宿駅徒歩4分の歯医者・歯科
『新宿オークタワー歯科クリニック』
住所:東京都新宿区西新宿6丁目8−1 新宿オークタワーA 203
TEL:03-6279-0018
宇宙空間での虫歯事情について🌍
こんにちは!
先日、宇宙飛行士の若田光一さんが日本人としては最多となる5度目の宇宙飛行に出発したというニュースを見て気になったので、
今回は宇宙空間での虫歯事情についてお話ししたいと思います☺️
虫歯があると宇宙飛行士にはなれない!というような話を耳にしたことがある方もいるかもしれません。
昔は、歯科治療の技術があまり発達していなかったため詰め物に隙間ができてしまうことがあり、宇宙船内外の気圧の変化により強い痛みを引き起こしてしまう恐れがあったそうで、そのような理由により昔は虫歯があるとダメという時代がありました。
歯科治療の技術も発展した現在では、打ち上げの前に外れそうになっている詰め物はないか・飛行中に悪化しそうな歯はないか歯科医師に検診を受けるそうで、虫歯があってもしっかりと治療してあれば問題はなく、歯に詰め物があっても大丈夫だそうです!
ですが、もし万が一宇宙で歯が痛くなってしまった時のために宇宙飛行士さんは歯を抜く訓練も事前に行うそうなので、虫歯予防をすることは誰にとっても大切なことですが将来、宇宙飛行士を目指す方や宇宙旅行に行きたいなと考えている方は特にしっかりケアをして、できるだけ虫歯をつくらないように頑張って行きましょう😌
新宿区西新宿駅徒歩4分の歯医者・歯科
『新宿オークタワー歯科クリニック』
住所:東京都新宿区西新宿6丁目8−1 新宿オークタワーA 203
TEL:03-6279-0018
口の中のネバつきの予防策とは?
新宿オークタワー歯科クリニックです。
本日は「口の中のネバつきの予防策」についてお話しします。
『ネバネバの予防策』
口の中がネバネバするのを防ぐために、次のような習慣が有効です。
1:毎食後、歯を磨く
食事の後は、細菌は活発になります。細菌は、口の中に残った食べ物を餌に繁殖し、増えていきます。したがって、食べかすを残さないように、毎食後に歯を磨く習慣を身につけることが必要です。歯ブラシの使用に加え、歯間ブラシ、デンタルフロスを使うことで、ネバつきのない清潔な口腔内環境を整えることが可能です。
2:マウスウォッシュを使用する
歯磨きの後や、歯磨きができない状況でも、マウスウォッシュを使用することでネバネバ感を軽減することができます。マウスウォッシュは口の中の細菌を除去するだけでなく、口の中で細菌が繁殖するのを防ぐ効果もあります。
3:よく噛んで食べる
食事はよく噛んで食べることで唾液の分泌量が増えます。食事をしていないときは、キシリトールガムを噛むと唾液の分泌が多くなり、ガムに含まれるキシリトールが虫歯から歯を守ってくれます。
4:ストレスを避け、落ち着いて過ごすようにする
唾液の分泌量は、ストレスによって減少することがあります。現代社会において、ストレスが全くない生活を送ることは不可能です。誰もが仕事や学校でストレスを抱えています。しかし、そのストレスに対処し、溜め込まないようにすれば、口のネバつきや体調不良を起こす可能性を下げることができます。睡眠を十分にとり、休日は自分の好きなことに没頭しましょう。そうすることで、ストレスをうまくコントロールすることができます。
5:禁煙する
喫煙が口腔内の健康に与える影響はとても大きいものです。口の中が乾燥し、細菌が繁殖しやすくなるほか、ネバネバ、虫歯、歯周病などの口腔内疾患の原因となります。がんの原因になることも証明されていますので、喫煙する人はできるだけ早く禁煙に踏み切ることが、健康寿命を延ばすことにつながります。
『おわりに』
このように、口の中のネバつきは、細菌の繁殖と唾液の分泌量の減少という2つの要因が重なった結果であることがわかります。口の中のネバネバを感じないようにするには、この2つの点をうまくコントロールすることが不可欠です。お口の健康を維持するために、上記のような治療や予防を積極的に行っていきましょう。
少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
新宿区西新宿駅徒歩4分の歯医者・歯科
『新宿オークタワー歯科クリニック』
住所:東京都新宿区西新宿6丁目8−1 新宿オークタワーA 203
TEL:03-6279-0018
お祝い🎂
こんにちは😀スタッフの吉羽です。
先月、誕生日を迎え院長はじめスタッフのみんなに
お祝いしていただきました。
ありがとうございます🎂!!
微力ながらも患者さん達の健康に少しでもお役に立てるよう
これからも努力したいと思います。
よろしくお願いします✨
新宿区西新宿駅徒歩4分の歯医者・歯科
『新宿オークタワー歯科クリニック』
住所:東京都新宿区西新宿6丁目8−1 新宿オークタワーA 203
TEL:03-6279-0018
治療を中断するリスク
こんにちは!
今日は治療を中断するリスクについて説明します。
「治療の中断による5つのトラブル」
1:歯が欠ける
治療中は仮歯や仮蓋をしますが、あくまでも「仮」です。
時間が経過すると取れてしまい、ご自身の歯が欠けるリスクが高まります。
2:むし歯になる
仮歯が取れたり隙間ができると、脆い部分となるため、虫歯にかかりやすくなります。
3:詰め物・被せ物が合わなくなる
治療箇所を削り、歯型を取った後に治療を中断してしまうと、歯の位置にズレが生じてしまいます。
そうすると歯型と合わなくなり、再度型取りが必要になってしまいます。
4:痛みが出る
症状がなくなると、途中で治療を中断してしまう患者さまもいらっしゃいます。
痛みがなくなったとしても着実に症状は進行していますので、放置していると更なる強い痛みが出る可能性があります。
5:通院回数が増える
中断期間が長いほど歯の状態が悪化し、トータルの治療回数が増えてしまいます。これは、治療費用も増えるということでもあります。
上記のようなトラブルが起きる可能性があるので、治療は中断せずに通うようにしましょう。
新宿区西新宿駅徒歩4分の歯医者・歯科
『新宿オークタワー歯科クリニック』
住所:東京都新宿区西新宿6丁目8−1 新宿オークタワーA 203
TEL:03-6279-0018
虫歯に関するよくあるご質問
新宿オークタワー歯科クリニックです。
本日は「虫歯に関するよくあるご質問」にお答えします。
「Q1.冷たいものがしみるようになりました。これって、虫歯ですか?」
A1.
虫歯の可能性も否定できませんが、歯がしみるのは”知覚過敏”と呼ばれるもので、虫歯ではないケースも多々あります。
ただし、しみる原因が虫歯である場合には、重度の虫歯まで進行していることが予測できます。既に痛みが生じている場合は特に、早急に歯科医院で診てもらってください。
「Q2.歯科医院で「虫歯だけど、削らなくて大丈夫」といわれました。本当ですか?」
A2.
「虫歯=削る」という印象を持たれている方も多いと思いますが、削らずに様子見した方が良い症例も多くあります。
例えば、以下の2つの例は経過観察となる場合が多いです。
CASE1.歯の表面に濁りがあるものの、穴があくほどではない虫歯
CASE2.穴が空いているものの非常に小さく、削るとなると、健康な歯を多く削ることになる虫歯
特に「CASE1.」の場合は削らないことがほとんどです。
歯の再石灰化により、完治するケースもあります。
「CASE2.」については、歯科医の先生の考え方によって異なります。
主治医の先生に相談の上、治療法に納得がいかなければ、セカンド・オピニオンを受けるという方法もあります。
「Q3.食事後すぐに歯磨きすると歯が削れると聞きましたが、本当ですか?」
A3.
酸性の強い食べ物・飲み物を飲食した後、30分以内に歯磨きをすると歯が削れるというデータは実際に存在します。酸性の強い食べ物・飲み物というのは、みかんやグレープフルーツ、レモンといった柑橘類、炭酸飲料、ビール、赤ワインなどが当てはまります。
食事後すぐに寝る場合を除き、食後は30分~1時間ほど間隔を開けて歯磨きするのがベストといわれています。毎日酸性食品を摂っている人でない限りは、そこまで気にしなくても大丈夫です。
少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
新宿区西新宿駅徒歩4分の歯医者・歯科
『新宿オークタワー歯科クリニック』
住所:東京都新宿区西新宿6丁目8−1 新宿オークタワーA 203
TEL:03-6279-0018